リ・ソール 長谷川 久美2018年12月14日1 分去年楽と思って履いていたムートンブーツが、すごく疲れました。リソールのコースに通うお客様は、「足を疲れさせない靴選び」の感覚が高まります。 以前は楽だと思って履いていたムートンブーツでたくさん歩くと、足が重く感じるように!! これは正しい足の感覚です。 ムートンブーツで、足トラブルが起こらない方もいます。 ただ、すでに足裏アーチが崩...
リ・ソール 長谷川 久美2018年12月12日1 分靴紐がほどけるんです、、《お客様の声》サロンで中敷き調整したスニーカーは、非常に履きやすいと好評です。 《靴紐は毎回結び直し》は基本ですが、「ついつい面倒で結びっぱなし」 あるいは 「歩いてたらほどけてくる」などの方に写真のようにストッパーで結ぶタイプの靴ひもをご提案しています。 カラーも色々あるので、靴紐でオ...
リ・ソール 長谷川 久美2018年11月22日1 分靴の通販サイトについて想う事最近 靴を通販サイトで買う方が増えているらしいですね。 私的には、試着もせずに買うの、怖くないかな??っと疑問です。 ところが、先日テレビで放送されていたのですが、今や返品無料が当たり前。つまり、家で心置きなく試着をし、足に合う分だけを購入。他は全て返品できる、とあり、ヒッ...
リ・ソール 長谷川 久美2018年8月29日1 分足に合う靴って?私たちは、大人になってから自分自身の意思で自分の靴を選んできました。指定靴がある職場でない限りは、自身の選択で靴を買ってきたのです。 にもかかわらず、「合う靴が見つからない」という女性のお悩みが絶えません。 2017年6月からスタートした「シンデレラシューズ講座」には、そん...
長谷川久美2018年8月28日2 分何故、私たちは「靴選び」を間違ってしまうのか。フットサロン リ・ソールの人気サービスに「靴の同行ショッピング」があります。カウンセリングや講座では、「足に合う靴」「構造の良い靴」の選び方をお伝えしています。 もちろん、その情報でご自身でぴったりの靴を見つけられる方もいらっしゃいますが、一人で行くとやはり不安、、、今まで...